Rimicotオフィシャルサイト

ツクリカ 東海林理見子の公式サイト。作品紹介。素直なココロの整え人ホームページ。

「 投稿者アーカイブ:rimicot 」 一覧

ブログ

「子育て」という「仕事」を上手く回す為に

2021/05/28   -ブログ

今年は記録的に、梅雨入りが早いようです。 雨が続きますね。   雨が憂鬱、雨が嫌い、そういう人も多い気がします。     私は、娘の幼稚園時代、全ての送り迎えが自転車だっ ...

ブログ

人生が上手くいってる人の共通点とは

2021/05/28   -ブログ

give & take  は、よく知られている言葉です。 なにかをもらったから、なにかを与える。 なにかした時の対価をもらう言葉です。     ビジネスでは当たり前と言われて来ましたが この言 ...

ブログ

この世界を決めているのはあなた

2021/05/28   -ブログ

世界は美しい。 私ははそう思っています。 でも虹を見ても、そう思わない人もいるでしょう。   世界は冷たい。 世界は上手くいかない。 世界は嫌なことが多い。     そう思っている人がいたら。 世界を ...

ブログ

子育てのルールとは

2021/05/02   -ブログ

子育てには、これだけはしなくてはいけない、 というルールがあります。 ↑ こんな記事読んだことありませんか? あるある。 私はありました。 その度に、右往左往して ああしなきゃこうしなきゃと、年中ブレ ...

ブログ

してあげたかったこととしてもらいたかったことは違う

2021/03/13   -ブログ

娘と私のことを書きました。 私が娘にしてあげたかったことは沢山あります。 こうしてあげたいと思い、やったことが沢山あります。   ただそれが、娘が望んでいたかというと、違っていたのかもしれません。   ...

ブログ

伝えたいことが伝わるとは限らない

2021/03/13   -ブログ

先日、母と私のことを書きました。 読み返してみて、思いました。   私と娘のことです。 それもまた、違うのだろうと、思いました。 私は母にしてもらいたかったことを、してもらえなかった気がします。   ...

ブログ

して欲しかったこととしてくれたことは違う

2021/03/13   -ブログ

おひな祭りって、自分の子供の頃の生き直しでもあります。 自分の親のことを思い出す日でもあります。   我が家では、年中行事というものをあまりやらない家でした。 お盆や正月はやりましたが、今のように お ...

ブログ

感情が動く時こそ

2021/01/31   -ブログ

  電車や通勤途中には、観念を探せるチャンスです。   よく感情が動くからです。       通勤や電車内では、多くの人が行き交うので多くの考え方に出会います。 まだまだ人間、できてないようでイラッと ...

ブログ

ガマンしない

2021/01/31   -ブログ

なんとかしたいと思って、色々やって来ました。 自分なり、ですが、頑張って来たように思います。 娘の不登校から約5年ほど、経ちました。自分が変わらなければ。そんな思いで、色々な勉強をしました。色々やって ...

ブログ

感謝の後に流れて来る

2021/01/31   -ブログ

あなたは、心から誰かに感謝していますか?私は以前、感謝するようなことなんて、何もない。何も起こらない、と思っていました。 私の手の動きは、随分前から悪くなっていました。ふとダンナサマの手を触った時、あ ...

Copyright© Rimicotオフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.